LED電球
我が家も入居してどれくらいでしょうかね、5年がたちましたよ。
新築でマイホームを買って、5年。最近電球が切れ始めてますよ。つまり寿命ですよ。
昔はですね、蛍光灯の白い色が目にも優しいし明るいって感覚があって、よくありますよね
自然光っていうんですかね、確かに明るい。
こういうのね。
でも新築でかったマイホームにはこういう照明が…あまりありません。キッチンは蛍光灯ですよ。
明るくしないとね。あ、あるわ、でもリビングとかダイニングとか、あとパソコンのある部屋とか
日常生活でよく使う部屋には蛍光灯じゃなく白熱球っていうんですかね。暖かみのあるオレンジ
といいますか、前はなんか暗く感じて使わなかったんですけどね、これにしてみたらこれが
おしゃれなんですよね、なんだか。
で、そういう電球を多様しているんですけどね、それが寿命で切れ始めているわけです。
そこで、買い替えるならLEDですよ。LEDでも蛍光灯同等、白熱球同等の色合いを再現して
しっかり機能してくれるんですよね、今って。そして寿命も長い。そして電気代も安い。
しかし、高い!高価です。これだけ、問題は。
せっかく買い替えるならLED電球かなってことで順次取り替えていっています。
これで寿命が長くなって、電気代も節約できたらいいなぁ。
« スマートフォン祭りやね | トップページ | Great Escapes : Italy »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- BIG PROJECT(2016.02.25)
- 猫ちゃんと椅子取り(2016.02.24)
- 久々に風邪をひきました 牛角で強制治療(2016.02.23)
- 1967 FORD MUSTANG SHELBY GT500(2016.02.22)
- Dodge Challenger がカッコイイ(2016.02.21)
コメント